【中古】 英語教育(2020年3月号) 月刊誌/大修館書店
11月09日 06時19分更新
価格:110円 (税込) 送料別 
評価:0
レビュー:0件
楽天スーパーポイント1倍
大修館書店販売会社/発売会社:大修館書店発売年月日:2020/02/14JAN:4910019130307【特集】
●指導との一体化のために新課程で変わる評価を理解する
◇目標と指導と評価の一体化:評価の観点・評価規準
◇生徒同士の相互評価を用いたライティング指導
◇自己の学びを自覚し活用する指導の在り方:子ども版CAN‐DOリストを活用して
◇読後活動とライティングの評価基準の共有で変わる生徒の苦手意識
◇ルーブリックの活用で英語の苦手な生徒のライティングを後押し
◇自己評価による資質・能力の育成:OPPA(一枚ポートフォリオ評価)を活用して
◇定期テストはいらない?
テストと評価の常識変えました:世田谷区立桜丘中学校の実践
◇支援の必要な高校で取り入れる新しい評価体系
◇より良い学習・指導へつながる言語評価リタラシーとはなにか
◇英語4技能テスト導入をめぐる世界共通の課題とは:評価国際会議NewDirections2019より/
◆2020年4月新課程開始直前学校・入試はこう変わる◎小学校指導内容の変化と言語活動の重視:3つの資質・能力を培うために◎大学入学共通テスト民間試験の活用はどこでこじれたか/【追悼記事】
◆堀内克明先生を偲んで/…ほか