【中古】 日経サイエンス(2020年5月号) 月刊誌/日本経済新聞出版社



04月20日 23時21分更新
価格:110円 (税込) 送料別 

評価:0
レビュー:0件

楽天スーパーポイント1倍
日本経済新聞出版社販売会社/発売会社:日本経済新聞出版社発売年月日:2020/03/25JAN:4910071150503【特集】
●公衆衛生新型コロナウイルス—発生からたった数カ月で世界規模の感染症となったCOVID−19。
制圧の手掛かりをつかもうと,急ピッチで解析が進められている。
/
◇病原体の実像に迫る/
◇コロナウイルスはどこから来たのか/
◇私たちはどう闘うか座談会:専門家会議メンバーが語る日本の戦略尾身茂:脇田隆字:押谷仁/
◆宇宙化学宇宙の化学進化—この宇宙に存在する様々な化合物の第一号は水素とヘリウムが結びついた特殊な分子だと考えられる。
その分子がついに観測で特定された。
宇宙初期の銀河で重元素が予想外に広がっていた様子も見えてきた。
◎宇宙で最初にできた分子◎原始銀河でまき散らされた重元素/〈考古学〉
◆インドネシアで見つかった最古の洞窟壁画/〈医学〉
◆がん進化論にもとづく治療戦略/〈持続可能性〉
◆南米コロンビアの生物多様性内戦終結で新たな課題/〈進化〉
◆運動が記憶力を改善する理由/〈神経科学〉
◆生と死の境界を考える/
◆フロントランナー挑むマイクロチップに血管作製リアルな生命現象に挑む佐藤香枝(日本女子大学)/
◆Fromnatureダイジェスト強力な抗生物質をAIで発見/…ほか