【中古】 Tete テテ / Nu La-bas: 裸のままで 【CD】
![送料無料](http://100yen-shop.com/img/postage.gif)
![カード決済](http://100yen-shop.com/img/cred.gif)
![翌日配達](http://100yen-shop.com/img/asuraku.gif)
![カード決済 OK](http://100yen-shop.com/img/cred.gif)
![レビュー平均:0](http://100yen-shop.com/img/rating_29.gif)
状態可状態詳細帯付中古商品のご購入について
※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません
※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。
参考として下さいませ。
中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)10年以上に渡って所属してきたSONY FRANCEを離れ、あらたなレーベルでスタートを切ったテテの新作 『Nu La-bas: 裸のままで』 は、今話題のプロデューサーでもあるJulien Delfaud ジュリアン・デルフォー (あのPhoenixやRevolverをプロデュースし、Alex Gopherとのユニットでも知られる) との共同プロデュース。
ビートルズをはじめとする、1960年代を彷彿とさせるサウンドにまず驚かされる。
当時の音の香りを漂わせるストリングスやホーン・セクション、そしてシンセが作り出す音の細部にまでこだわった、テテならではの音作りが楽しい。
さらに驚かされるのは、このアルバムのギター・パートを全てテテが演奏していること点。
つまりあのテテがエレクトリック・ギターを弾いている!
もちろんアルバム全体はアクースティックな雰囲気に包まれているのだが、ところどころで聴ける、テテの激しいエレクトリック・ギターによるソロ演奏が大きなアクセントにもなっている。
そして歌詞の面でも、今まで自分の家族や半生についてあまり触れることのなかったテテだが、この新作では、父親のこと、母親のこと、そして祖父母との想い出を歌に込めるなど、今まで以上に、テテの想いがアルバムの至る所から溢れ出ている。
「2人きりで太陽のかがやきの下へ行こう恋に落ちて一糸まとわぬ姿で」 テテ流ヌーディスト宣言 (?) ともいえるポップ・チューンの [2] 、涙なくしては聴けない母子家庭だったテテが母親への想いをストレートに表現した [4] 、タイトルもご機嫌なアルバムからのファースト・シングル・カットとなったレニー・クラヴィッツ+モータウン風 [5] 、パリへやってきてストリートやバーで歌い出した頃の自分を振り返った [6] の詞は心に染みる。
2011年の来日ツアーでも演奏されたとびきりポップな [9] 、テテがこだわるニュー・オリンズをテーマとした [11] ではブラス・バンド・アレンジも楽しい。
ビートルズのマジカル・ミステリー・ツアーを彷彿とさせる ( 「アイ・アム・ザ・ウォルラス」?) スペイシーかつヘヴィーなサウンドが強烈な印象を残す [13] 、そしてイントロのストリングスから後半のテテの激しいエレクトリック・ギターへとなだれ込む [15] は、怒りの流れが、人々を否応なしへに戦争へとかりたててしまうというテテ流のメッセージ・ソングとなっている。
オールディーズを再構築した、テテならではのノスタルジックかつモダンなサウンドに、自分が歩んで来た人生を振り返りつつも、あらたな一歩を踏み出したテテの新作は、聴く人一人一人の心に語りかけてくる。
出会って良かったと思える、心の芯から暖まるアルバムだ。
日本盤のみ、未発表曲を含むボーナストラック2曲収録!
※ 日本盤 (ERPCD15024) は日本語解説&歌詞対訳付き
※ 売上げの一部が、東日本大震災の義援金として寄付されます。
曲目リストDisc11.天使たちのDNA/2.裸のままはるか遠くで/3.リトルネッロ/4.あなたにどう伝えよう/5.君の人生のサウンドトラック/6.“幸せ”のこちら側から/7.昔ながらに/8.彼らは後悔を撃つ/9.僕のラジオから/10.上手(かみて)か下手(しもて)か/11.マリー・ラヴォー/12.君の髪/13.ヒューストン/14.贈りもの/15.怒りの小川/16.ラグ・ポップ(デラックス)/17.君の人生のサウンドトラック(スタジオ・セッション)
※日本盤ボーナス・トラック/18.血の兄弟(未発表曲)
※日本盤ボーナス・トラック