ファウスト(全)【電子書籍】[ ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ ]



【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】



ゲーテ、森鴎外、ドラクロワの3人の天才による奇跡の作品が今ここに!
東西の天才3人が作り上げた奇跡とも言うべきコラボレーション、「ファウスト」です。
このゲーテの古典中の古典「ファウスト」を文豪森鴎外が、心血を注いで彫琢した訳文です。
しかも口語で書かれていますから、現代人にも読みやすいものとなっています。
また、ゲーテ本人からも「エッカーマンとの対話」において賞賛されたドラクロワの挿し絵を入れました。
以下森鴎外が書いた「訳本ファウストについて」から一部引用します。
……世間では私の訳を現代語訳だと云っている。
しかし私は着意して現代語にしようとするのでは無い。
自然に現代語となるのである。
世間ではまた現代語訳だと云うと同時に、卑俗だとしている。
少くも荘重を闕いでいると認めている。
しかし古言がやがて雅言で、今言がやがて俚言だとは私は感じない。
私はこの頃物を書くのに、平俗は忌避せぬが、卑俚には甘んぜない。
それは人の平俗だとしている今言で荘重な意味も言いあらわされると思って、今言を尊重すると同時に、今言を使うものが失脚して卑俚に堕ちるに極まっているとは思わぬからである。
兎に角私の翻訳はある計画を立てて、それに由って着々実行して行くと云うよりは、寧《むしろ》水到り渠成ると云う風に出来るに任せて遣っているのだから、凡例にもなんにもならぬわけである。
…… (古典教養文庫について) 古典教養文庫は、日本のみならず広く世界の古典を、電子書籍という形で広めようと言うプロジェクトです。
以下のような特長があります。
1、読みやすいレイアウト 文章のまとまりを、適切な改ページで区切って、Koboはもちろん、iPhoneやAndroidなどのスマートフォン、iPadなどのタブレットでの読書に最適化しました。
また、詩の一編一編など、小見出しにも索引を付けましたので、目次から直接アクセスできます。
青空文庫をベースとしている場合も、適切に処理してありますので、そのまま青空文庫の物をダウンロードして読むよりも格段に読みやすくなっています。
2、美しい表紙 プロのデザイナーによる美しい表紙をつけました。
書籍と関連づけられた美しい表紙で、実際の本を読むような感覚に浸れます。
3、スピーディーな改版 紙の本と違い、誤植の修正や改訂などすぐに対応でき、刻々と進化を続けます。
画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。
※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。
※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。
※このページからは注文できません。