ブログがすらすら書けるようになる!謎のネタ探しマスターに聞く記事アイデア...



【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】



さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 【書籍説明】 「ネタ探しマスター・サギリさんのネタ探しの方法は、
○
○することと
○
○
○
○ことだったのです!
」 みなさん、こんにちは。
井原陽湖(いはらようこ)です。
主婦兼ライターをしています。
家族は、夫と小学生の息子です。
ノート術をマスター・サギリに教えてもらって以来、仕事にも家事にも活かしてきました。
ノート術についての電子書籍も出版になりました。
それなりに好評を得ています。
とてもありがたいことと思っています。
ライターとして、名前が出る仕事はとてもうれしいです。
(ちょっと恥ずかしくなっちゃうこともありますが) そこで、編集さんから自分のブログかホームページを作ってみてはどうかとアドバイスをいただきました。
ブログといわれても、文章のハウツーものを書くには、読者を納得させるほどのものが書けるとは思えません。
ライターとしてのキャリアが浅いからです。
ということを伝えると、では、ネタ探しマスターのところに取材にいってください。
と編集さんに言われました。
うまくまとめられるなら、また電子書籍にしましょう、とも言ってくださいました。
公表することを目的としたブログのネタとは、一体何を書けばいいのでしょう。
「ネタ探しマスター・サギリ」と言われる方の元に取材にいってきます。
【著者紹介】 美佐沙霧(ミササギリ) とにかく文具と書くことが大好き。
スケジュール帳やノー…以上まえがきより抜粋画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。
※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。
※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。
※このページからは注文できません。