寝たきり介護・家で看る人5 元ナース親子の在宅介護20年間の想い【電子書籍】[ ...



04月20日 07時42分更新
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】
価格:100円 (税込) 送料込 



評価:0
レビュー:0件

楽天スーパーポイント1倍
母が広範囲の脳梗塞になり、入院して、生死をさまよいました。
母は右半身麻痺、遷延性意識障害の後遺症が残り、寝たきり状態での介護が必要になりました。
在宅ケアを望んでいた母のため、退院して自宅介護を続けています。
なす娘は、母が気楽で過ごせるならば、ベットの上での生活(寝たきり)で良いと思います。
介護者(娘)もお互いに楽な介護生活を続けていこうと思います。
母と約束していたことですから、想定内の寝たきり介護なのです。
現在、母は90歳。
娘は55歳。
(メルマガを始めた当時)介護離職をして最期まで自宅で介護。
母を看取るまで、在宅介護を続けようと奮闘中です。
そこで、今までの介護を振り返るために、ブログとメルマガを始めました。
今回は、試行錯誤で在宅介護をしながら、思いついた介護方法のヒントをまとめたメルマガを掲載します。
家で看る人元ナース・なす娘となす母の自宅介護方法です。
誰かがもし親介護をしていて、同じような悩みや問題に当たった時の解決策・ヒントになれば幸せです。
画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。
※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。
※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。
※このページからは注文できません。