日本の無駄【電子書籍】[ 上田 晃義 ]



05月19日 03時43分更新
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】
価格:100円 (税込) 送料込 



評価:0
レビュー:0件

楽天スーパーポイント1倍
無駄という言葉がマスコミをにぎわしました。
マスコミに取り上げられた具体例を列記すると無駄な道路、無駄なダム、無駄な公共事業、無駄な予算、無駄な組織、税金の無駄使いなどがあり、脱ダム宣言を掲げた政治屋のキャッチフレーズに「ダムはムダ」があります。
無駄の意味を広辞苑で調べると「無益なさま、考えもなくやたらにするさま」とありました。
我々日本人は今まで無駄という言葉について真剣に考えることはありませんでした。
だがこれだけ無駄という言葉が氾濫すれば、他にもあるのではと探すことになります。
それをまとめたのがこの本です。
画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。
※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。
※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。
※このページからは注文できません。