株投資の基本 有価証券報告書【電子書籍】[ 鈴木修二 ]



【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】



目次 はじめに ・本書の構造 ・有価証券報告書とは ・有価証券報告書の入手 第1 企業の概況 1 主要な経営指標等の推移 2 沿革 3 事業の内容 4 関係会社の状況 5 従業員の状況 第2 事業の状況 1 経営方針、経営環境及び対処すべき課題等 2 事業等のリスク 3 経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 4 経営上の重要な契約等 5 研究開発活動 第3 設備の状況 1 設備投資等の概要 2 主要な設備の状況 3 設備の新設、除却等の計画 第4 提出会社の状況 1 株式等の状況 (1) 株式の総数等 (2) 新株予約権等の状況 (3) 行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等 (4) 発行済株式総数、資本金等の推移 (5) 所有者別状況 (6) 大株主の状況 (7) 議決権の状況 2 自己株式の取得等の状況 3 配当政策 4 コーポレート・ガバナンスの状況等 第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 (2) その他 2 財務諸表等 (1) 財務諸表 その他 第6 提出会社の株式事務の概要 第7 提出会社の参考情報 1 提出会社の親会社等の情報 2 その他の参考情報 第二部 提出会社の保証会社等の情報 [監査報告書] ・日本銀行の買い支え おわりに はじめに 本書は、株投資のための「有価証券報告書」の読む方を記しました。
企業を分析するには、必ず有価証券報告書を読む必要があります。
何よりも大事なのが、決算の情報です。
株投資をする上で、抑えておきたいポイントを分かりやすく解説しています。
有価証券報告書の目次にそって、順番にポイントを解説していくので、ファンダメンタルズ分析に役立てていただけたら幸いです。
分析ではなく、あくまでも有価証券報告書を読む時の注意点をまとめたものです。
画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。
※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。
※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。
※このページからは注文できません。