ちくま 2024年4月号(No.637)【電子書籍】[ 筑摩書房 ]
![送料無料](http://100yen-shop.com/img/postage.gif)
![カード決済](http://100yen-shop.com/img/cred.gif)
![翌日配達](http://100yen-shop.com/img/asuraku.gif)
02月13日 03時21分更新
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】
価格:110円 (税込) 送料込 ![カード決済 OK](http://100yen-shop.com/img/cred.gif)
![送料無料](http://100yen-shop.com/img/postage.gif)
![カード決済 OK](http://100yen-shop.com/img/cred.gif)
![送料無料](http://100yen-shop.com/img/postage.gif)
評価:0
レビュー:0件
![レビュー平均:0](http://100yen-shop.com/img/rating_29.gif)
楽天スーパーポイント1倍
筑摩書房のPR誌です。
注目の新刊の書評に加え、豪華執筆陣によるエッセイ、小説、漫画などを掲載。
2024年4月号!
【目次】〈ポラポレプリリン神話4〉市川春子/その視点西森路代/フリーランスと労働法の谷間に「橋」を掛ける試み濱口桂一郎/『資本論』の翻訳鈴木直/「日常史」という挑戦小野寺拓也/「君塚直隆先生の本、一択ですね」河西秀哉/彼ら八木詠美/〈重箱のすみから26〉ボロとは衣類のどういった状態なのか金井美恵子/〈世の中ラボ167〉斎藤美奈子/〈韓国ドラマ沼にハマってみたら11〉財閥というジャンル角田光代/〈思考の習性──ニッポンの大学教育を読みとく12〉「大学大衆化」イメージの日本的特徴苅谷剛彦/〈ネにもつタイプ266〉茶色い指地獄岸本佐知子/〈吉本隆明201962〉鹿島茂/〈〈面白さ〉の冒険──進化する世界観エンタメ20〉都留泰作/〈最果からお届けします。
96〉幻を重ね着最果タヒ/〈ここにいない者のために3〉ここにいない者のために高井ゆと里画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。
※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。
※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。
※このページからは注文できません。